RD-VH7PCの内部をなんやかんや触っていたらUSB接続時の音にブツブツノイズが乗るようになってしまった(今回は右のスピーカーから)。 どうもここがUSB↔コンポ本体の音声のやり取りしている線みたいで、電源入れているときに抜き差しすると、音が入ったり切れたりする。
線をよく見ると、なんと端子がはがれている。経年劣化ではがれたのだろう。
この線を丁寧に接続して元に戻すと、ノイズが一見わからなくなった! しかしよく聞くとちょっとわかる。 線を買わないといけないかなぁ。